Youtubeとニコニコの同時配信をしない理由について

配信活動において、
様々な媒体で同時配信を行うことによって、
視聴者を増やせるというメリットがあります。

私はニコニコとyoutubeでの配信経験がありますが、
同時配信を行わない理由があるので、
今回は、そのことについて書いていきます。

1、空気感の違い

1つ目は、
ニコニコ生放送とYoutubeでは空気感が違うからです。

ニコニコで盛り上がることがYoutubeでは受け入れられなかったり、
Youtubeで盛り上がることがニコニコで受け入れられなかったりします。

そのため、
どちらにも不快感を与えないためにしようとずると、
盛り上がることを避け無難な配信をする必要が出てきます。

2、ニコニコ特有の機能が使いづらくなる

2つ目は、
ニコニコ特有の機能が使いずらくなるということです。

ニコニコには、

  • 「〇〇か好きな方が頼勝しました。」というような来場者通知
  • ニコニ広告
  • ニコ生クルーズ

等があります。

来場者通知

来場者通知は、
ニコニコにある『好きなものリスト』に、
配信者が登録している事柄とリスナーが登録している事柄が一致している場合に、
運営コメントとして自動的に通知されるものです。

これにより、
すぐにリスナーに挨拶することができるので離脱防止に役立ちます。

また、
「好きなものリスト「に興味のある事柄を登録しておくと、
共通するユーザーにトップページでお勧めしてくれる機能がニコニコにはあるのて、
「好きなものリスト」を全部消して頼勝通知をなくすという方法を選択しずらいという面もあります。

ニコニ広告

ニコニコには、
配信者を応援するために、
チケットや現実のお金を使って配信者を公告する機能があります。

Youtubeにもスパチャがあるのですが(これに近いものとしてニコニコにはギフトという機能がある。)、
この広告機能はありません。

しかも、
この広告機能は毎日無料でもらえるポイントチケットも使うことができるので、
有料でしかアピールする方法がないYoutubeのリスナーに対して料金不要でアピールすることがニコニコではできます。

ちなみに、
私はyoutubeで収益化していないので、
私の配信ではスパチャを投げることはできません。

ニコ生クルーズ

ニコ生クルーズとは、
クルーズの来場を許可している配信者の生放送を一定時間ごとに移動しながら見て回るものです。

なんとなく、
クルーズを見ている人に自分を知ってもらえるというメリットがあります。

ただ、、
他の放送が少ない時間に配信すると
1枠に何回もクルーズが来訪して自分の配信に専念できなくなるというデメリットがあるので、
使う時間帯には注意かもです。

ニコ生クルーズに応対しているときは、
Youtubeの方からしたらよくわからない人が突然来て突然配信者と話し出すというかんじになってしまういそれを避けるために、
クルーズを使わないという選択肢をとりがちになると思われます。

これは、
勿体ないかもです。

 

 

以上です。

これらの機能はYoutubeにはなく、
これを思いっきり活用しようとするとYoutube側に大きな疎外感が生まれてしまいます。

だからといって、
それらを活用しないということは、
みづからハンデを背負うようなものでもあります。

3、ガイドラインに縛られる

同時配信をしながら配信するということは、
Youtubeとニコニコの両方のガイドラインに縛られながら配信をするということとなります。

Youtubeに比べるとニコニコは比較的緩めなのですが、
同時配信をすることで規約の厳しいYoutubeに合わせないといけなくなり、
配信の自由さが制限されるというデメリットがあります。

4、障害リスクが2倍に

サービスが障害で止まって配信が中断することはよくあります。

同時配信をするということは、
2つのサービスを使うということであり、
2つの媒体を使うということは、
単体配信に比べて障害に会う確率を上げてしまうわけです。

しかも、
どちらかで障害が起こった場合、
その対処のために障害が起こっていない側のリスナーを待たせることになってしまいます。

まとめ

私がニコニコとYoutubeでの同時配信をしない主な理由は、

  1. 空気感が違う
  2. ニコニコ特有の機能が使いずらくなる
    • 来場通知
    • ニコニ広告
    • ニコ生クルーズ
  3. 両媒体のガイドラインに縛られる
  4. 障害リスクが2倍になる

の4つです。

現在は、
Youtubeは活動を休止してニコニコのみの活動となっておりますが、
両媒体の上手い使い分けができるのであれば、
それぞれ別々の配信をずるのはありだとは思っています。

またこの記事を読んでいると、
ニコニコの方か圧倒的に優れているかのように感じられるかもしれませんが、
あくまで同時配信という観点からの内容であり、
それぞれ単体で見ていくと話は変わってきます。

詳しくは書きませんが、
Youtubeはニコニコに比べて圧倒的に利用者が多いですし、
アーカイブも残せます。
画質もきれいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました